先日の記事に書きましたが、道の駅国上に出かけたついでに、
ここにも寄り道してました。
旧武石家住宅(弥彦村)
私は、茅葺屋根の昔の家が好きというか、
昔話にでてくるような風景が好きです。
近くに来た時は、ふら~っと寄ったりする場所です。
こういう時は、私一人の時が多いです。
自分のペースでいろいろと楽しみたいので。
この冬の大雪で、どうなったかと気になっていました。
この辺も、結構降りましたね。
↑中央に見える無人の家の屋根が、崩れています。
歩いて近くまで行きます。
茅(かや)が古くなると屋根に苔が生えてくるといいます。
苔(こけ)が付くのは茅の痛みの目安にもなっています。
苔が繁殖すると、茅の痛みが加速化します。
この雪で、
苔が落雪と一緒に削り取られたのはよかったと思います。
屋根の傾斜があるので、積もってもすぐに落ちますね。
でも、茅葺屋根の苔は、
それはそれでとても風情があります。
庭園でも神社仏閣でも、
苔むしてる感じっていいですよね。
日本の風景という感じがします。
軒の出が長い分、ちゃんと通路は確保されてます。
こちらの茅葺屋根も大丈夫です。
私、管理人さんみたいですね。
前に、セコムの人とここで会って挨拶してます(笑)
こちらの屋根は、南側になりますが。
日が当たるので、苔がありません。
建物見てるだけですが、なんか癒されてます。
前に来た時に、ちょうど管理人の方がいて、
観覧料200円払って、
中を見学したことがありました。
中は、囲炉裏の煙でいぶされていたので、
耐久性はありそうでした。
中華そば 西巻流 (新潟市西区亀貝)
最近できた新しいお店に行きました。
なんて読むんでしょう⁉ 「にしまきりゅう?」
西巻さん流に作られてる…とか。
前は、「中華そば満月 」だったところです。
この場所は、最初のラーメン屋さんから、
何度か違う名前になってます。
この辺りも、ラーメン屋さんの激戦区って感じがします。
多いです。
メニューは、
◆煮干し醤油らーめん ◆中華そば
◆辛味噌らーめん ◆マーボー麺 ◆つけ麺
サイドメニューで、
◆ちゃーしゅうご飯 ◆卵かけご飯
があります。
食券買って座ってすぐに、
「サービスで、ゆで卵になります♪」
といただきました。
↑こちらが、お店のおすすめラーメンだと思います。
黒っぽいスープに、煮干しがガツンときいてます。
さらに、ちゃーしゅうの上に、
魚粉というよりペースト状⁉になったものが、
のっています。
それを混ぜると、さらに煮干しの味が強くなります。
スープを飲んだときに、
のどにまとわりついてむせてしまいました。
みずー!!と、あぶなかったです(;^_^A
大盛は、量的にスルッといける感じです♪
全体、まとまっていて美味しいと思います。
煮干し好きの方、おすすめです。
私達はすぐに座れましたが、その後の方から待つことになりました。
食べ終わって出る頃には、
店内で待つ人、食券のところで待つ人と、並んでました。
ごちそうさまでした!