いっぴつじ blog

日々のことをひつじが一筆かきます。

【子育て】カマキリから先生のこと思い出して

産卵にきたの?

我が家の庭には、

最近までチョウセンカマキリのオスとメスがいて、

メスはカエデの木に1mの高さに産卵しました。

 

f:id:hitsujidash:20201019151504j:plain

 

ラジオでも、

この秋はカマキリが高い位置で産卵してると聞きました。

あるリスナーの方が測ったら、1m60㎝だったとか。

 

大雪になるんじゃないかと、覚悟だけはしておきます(>_<)

はずれてくれてもいいですし。

 

👇 昨日は、庭にハラビロカマキリがいました。

 

f:id:hitsujidash:20201019145801j:plain

ハラビロカマキリです。産卵にきたのでしょうか。

 

庭にくる生き物を見てるだけでも、

勉強になります。

 

カマキリを見てて、チョウセンカマキリはこんな形でこんな生態で、

ハラビロカマキリはお腹が大きくて小さめとか考えてて…

いろいろな生き方あるね...

そこから...

 

ふと、息子たちの担任を思い出してしまいました。

 

授業参観に生徒のノートを並べる

私の息子たちは、 

小学校の時に宿題を進んではやらない子でした。

やっても、中途半端。

一緒についてやっても、「やーめた」「もうやだ」

となったり…。

 

先生には、個人面談で謝ってばかりでした。

 

小6の時の授業参観でした。

教室に行ったら、廊下に生徒全員のノートが並べられています。

 

やっている子は何冊も積まれていて、

うちの息子は1冊だったり。

 

先生が言うには、保護者のみなさん、

どうぞ自分のお子さん以外の

他の生徒の自主勉強のノートを手に取って見て、

自分のお子さんが人と比べてどうなのかご覧くださいというもの。

 

ちょっと、このやり方に私はショックでした。

 

私はいいですよ、それがどうかしましたか、と思えますが、

でも、まったくやれてない息子や明らかに少ない子からしたら、

みんなよりダメだということですよね。

 

他の保護者にも見られるというのは、

高学年でどうでしょうか。

 

うちの子はなおのこと、やる気なしに(>_<)

 

せめて、毎日こつこつまじめに取り組んでいる上位10名とかなら、

わかります。

それなら、その子たちのノートに感心できます。

 

ノートのイラスト(文房具)

 

私は、誰のノートも見ませんでした。

というか、見る気になれませんでした。

そこだけで比べられても…。

 

その時、やれてない子を持つお母さん達と話しました。

こうされると、親も複雑な気持ちになるよねと。

ほめて頑張らせたいところ、ほめられなくなる。

  

期待どおりにできる生徒は、うれしいですよね。

わかります。

できる子ひいきに見えたのは、私だけでしょうか。

 

学校から「塾に行かせてないんですか」と言われる

長男が中学の時の個人面談です。

私「失礼します。」と、先生の前に座ります。

 

先生、いきなりノートパソコンを開きます。

あの当時、その動作に初めて出会う先生でした。

 

先生:○○さんは、この点数ですねー。

お母さん、塾に行かせてないんですか?

 

:はい、行かせてませんけど…。

 

先生:みんな、塾行ってますよ。行かれたらどうですか。

 

と言われます。

 

えっ、学校に行かせてますけど…授業料払ってますが、塾って…絶対?と、

心の中で、先生も言うなあと思って聞いてました。

 

また、中学もこうなんだなあと。

高校受験の時は、高校入試用に私が教えました。

入試用に、出そうなところを社会理科は暗記させました。

 

暗記すれば点は取れますよね。

 

理科は、ばっちりやったところが出てました。

今思うと、こんな運みたいなことでいいんでしょうか、勉強って。

 

中学ってなんだったんだろうと思います。

私が、最後教えてるのもおかしなものだなと。

  

思うこと  

子どもの頃の体験が豊富な大人ほど、

やる気や生きがいを持っている人が多いと、

国立青少年教育振興機構から結果として出ています。

  ( 調査対象: 20 代~60 代の成人 5,000 人)

 

子供時代に遊んだ人ほど、

その後の人生への影響は大きいと。

 

うちの息子たちは、

エネルギーが有り余ってるように見えてたこともあり、

小さい時は外で遊ばせました。走らせました。

雪の日も。

  

こっちが勉強勉強と言っても、

やらないことを選んだのは息子たちだし、

勉強より遊びが大事と言って遊ばせたのは私だし(笑)

 

何をどうすればよかったのかいまだにわかりません。

学校からすると、問題ありみたいですが。

 

親子関係はいいので、よかったことにします。

お母さん、優しく育てすぎたねと、

成人した息子に言われます。

そっか…。

 

もう少し、厳しく育てても良かったんだそうです。

今になってそう言う⁉

でも、あの時私だけでも味方になってないと、

あなた達だめだったと思うんですけど…。

いまだにモヤモヤしてます。