いっぴつじ blog

日々のことをひつじが一筆かきます。

連続テレビ小説「エール」【古関裕而】の曲を歌う父に”感謝” 

今週のお題「感謝したいこと」

 

私は、毎日朝ドラ「エール」を見てました。

今日で終わりですね。

戦後になり、歌謡曲の話になってきたら、

父が歌ってた曲がやたらかかるようになり、

懐かしく思っていたので書き残したいと思います。

 

 

18歳で音楽に目覚めた父

父は、本当に幸せだったと思います。

3年前に、あの世へ逝ってしまいました。

83歳でした。

 

父は、5人きょうだいの4番目。下に次男。

上に姉が3人いての長男で、かわいがられて育ったそうです。

戦争時は、子どもだったのでよく知らなかったと思います。

 

父は、自営業で2代目でした。

自営の仕事をする傍ら、

18歳でギターに目覚め、

それから、いろいろな楽器を弾いて、

演奏してました。

 

私が小学校の頃、父の演奏仲間が

よく家に集まっていました。

 

家の中にはこんな楽器がありました。

ギター、アコーディオン、オルガン、

エレクトーン、三味線、尺八、和太鼓。

 

f:id:hitsujidash:20200619163508p:plain

 

民謡も歌ってました。「佐渡おけさ」など。

 

父は、アコーディオンは習ったらしく、

器用に弾いてました。

 

f:id:hitsujidash:20201125205946j:plain

 

👆父がまだ元気な時に見せてもらいました。

そのアコーディオンです。

なんかいい値段してるんでしょうか⁉

 

当時中学生の私の息子が弾く真似してます。

 

父は、

左手側にあるボタンも器用に押して伴奏つけて、

歌いながら弾いてました。

 

自分の趣味にはお金かけても、

私には自転車や服すら買ってくれなったり、

ピアノを習っていいと言いながらピアノは買わないという父。

 

NHKのど自慢大会に出場

昭和、テレビが白黒の頃、

今もまだ続いているNHKの「のど自慢大会」に出て、

合格の鐘を鳴らしたそうです。

 

 

f:id:hitsujidash:20200619160743j:plain

昭和36年、県代表でNHKのど自慢大会にでた父。

私の知らない若かりし頃の父です。

テレビがまだ一家に一台じゃない頃です。

よく写真まで…残ってましたね。

 

この頃父は、古関裕而さん作曲の『イヨマンテの夜』や

『長崎の鐘』『君の名は』を歌ってました。

 

👇亡くなった父が40年前に歌っていた音源からです。

 


古関裕而「イヨマンテの夜」cover

 

昭和のカラオケブームにのっかって

兄と私が生まれても、ずっと歌はやめずに続け、

昭和のカラオケブームにのっかり、

カラオケの先生として、

たくさんのマダム?達に教えていました。

 

f:id:hitsujidash:20200619163913p:plain

 

家の一番奥の部屋をカラオケの部屋にして、

毎晩のように生徒さんが来ては教えていました。

 

ある地域の公民館だったり、

遠くまで出向いていくこともありました。

 

カラオケを教えて、

私がパートで働く一ヶ月分以上稼いでました!

いいですよね、好きなことがお金になるって。

 

f:id:hitsujidash:20201125124303p:plain

  

毎晩のように父はいなかったので、

小・中・高・社会人になってもそんなに父と話した覚えがありません。 

 

* * *

 

父が50代60代は、

先生!先生!!とチヤホヤされてた時もあって、

母は私に口説いてました。

 

確かに、私が残業で仕事から帰ってくると、

家の少し先に車が止まっていたりします。

母が言うには、

父が帰ってくるのを待ち伏せしてる女性がいるんだとか。

 

「先生、迎えに来て。」とか、

「私が先生を乗せていきます。」とか、

いろいろあったらしいです。

 

父は父で、

一人に歌い方でこうした方がいいとアドバイスしただけでも、

女性同士の嫉妬だの面倒なことが始まると言ってました。

 

母は苦労してたようです。

母あっての父なんですけど。

 

そんな頃の父と母の年代に私が今なりましたが、

そう考えると、私ならどうだろうと…。

うーーん…父のような夫であったら、

私は、だめそうです^^;

 

私の結婚式で「君の名は」を歌う父

父は、私の結婚式で「君の名は」を歌いました。

この頃の結婚式では、

花嫁の父って控えめにしてるイメージなんですけど。

 

あまりに熱唱してくれて忘れられません(´;ω;`)ウッ…

朝ドラの中で、この曲が出てくるあたりは父を思い出してました。

 

👇ちょうど私が結婚する頃に歌ってた音源になると思います。 

 


古関裕而「君の名は」cover

  

人生振り返ると、半分芸能人でしたね。 

 

いい人生だったと思います。

あなたの娘でよかったと、今は感謝しています。

f:id:hitsujidash:20201126193755p:plain